リョウさんのホペイロ

サッカー大好きな息子の専属ホペイロになれる?

ホペイロ初め




  

高校サッカー、楽しくなって来ました。

熱いプレーより、ついつい選手の足元に目が行ってしまう、龍さん専属ホペイロ見習の龍父です。


今年初めの手入れは、龍さんがお世話になっているコーチのトレシュー。


えー受け取った時、かなり手強いオーラがビシビシと・・・。

負けられない!!


龍さんも履いている、ニューバランス 442。

龍さんは、スパイク。

コーチはトレシュー。

こんな感じです。



右足。利き足ですね。


シューレースを外して、先ずはシャンプー。

松浦さんに教わった通り、力を入れず、地道にゴシゴシ。

ここで汚れの7割は落ちます。

しっかり乾燥後、汚れ落としクリーナー。

汚れている箇所にホンの少しだけ。

キレイなタオルで、吹きます。

何度か繰り返す内に、ほぼ汚れは落ちます。

これを根気よく繰り返します。

外したシューレースは、流石に汚れは落ちず、使用していない龍さんのシューレースを。

しっかり汚れを落とした後、コンディショナーを塗ります。

米粒程の量を直接トレシューへ。

豚さんのブラシで塗り広げて行きます。


アッパーが硬かったので、ホンの少しのミンクオイルを親指で塗り込みました。

ナイトリキットを塗って、照りを出します。

しっかり乾燥後、シューレースを通します。



どうでしょう❓



アッパー先のスエードも、専用消しゴムと専用ブラシで手入れしたので、しっかり毛並みと感触が戻りました。



我ながら(*´ー`*)p上出来!


(*>∀<)ノ))またねー

ホペイロ講習会






Xmasが終わりました🎅

皆さん、サンタになりましたか?


あ、新年開けました!

遅くなりましたが、おめでとうございます。

今年もゆっくりホペイロしていきます。


こんにちは。

龍さん専属ホペイロ見習の龍父です。



12月末に、フタバスポーツ主催のホペイロ講習会へ、龍さんと親子参加してきました。


講師の松浦さん、レジェンドです。

ホントの手入れ方法をプロから教わる良い機会でした。

自分で行っている手入れと何が違うか、参加したことでかなり❓が解決しました。



参加に先駆け、松浦さんから質問がありました。


Q

毎回、トレシュー・スパイク使用後は手入れしてますか?


A

サッカーの試合や練習後、私達はお風呂に入って綺麗になります。

練習着やユニフォーム、ソックスは洗濯して綺麗になります。

同じ時間、過酷な動きを一緒に過ごしたトレシュー・スパイクはどうだろう?

土の汚れ、芝の汚れ、人口芝の汚れ。それと足の汗。

どれだけ汚れているか、容易く想像出来ると思います。

だからトレシューもスパイクもデイリーケアは必要です。

そして、週に1回は、シューレースを外したケアをしてください。



以前、アタシもここのブログにも書いた内容と同じ。

なんだか嬉しい。

道具じゃない。相棒だとアタシは思う。


松浦さんは続けた。

ミズノのスパイク工場へ何度かお邪魔しました。

造り手の方とお話する機会があり、1つ質問しました。


Q

自分が作ったスパイクを出荷する時、どのような気持ちですか?


A

1日でも、1時間でも、それこそ1分でも長く履いて欲しい。



これが造り手さんの思いです。

少し大袈裟な話しかもしれないけど、私達は、造り手さんの思いも一緒に受け止めるべきだと思います。

少しでも長く履くには、練習後や試合後のデイリーケア、週1でしっかりケアが必要なんです。

トレシューもスパイクもキチンと手入れすることで、長持ちします。


Q

汚れたままのスパイクでプレーする公式戦とピカピカに磨いたスパイクでプレーする公式戦。

どちらがテンション上がりますか?


Q

濡れたままのスパイク、次の日履きたいですか?



上2つの質問は、皆さん考えて下さいねー



相棒と一緒にサッカーを楽しみましょう👍



(*>∀<)ノ))またねー

サウジアラビアへ送り出し







最近、目眩と耳鳴りが酷いです。

皆さん、お変わりないですか?

こんにちは。

龍さん専属ホペイロ見習、龍父です。

12月10日 大原練習場に、レッズサポーターが集結。

クラブワールドカップへ向かう選手を送り出しました。

かなり驚くようなサポーター数。

まるでホームゴール裏のようでした。


入り切れないサポーターも多数。

粋な計らいは、小さな子供を持つ親子限定でピッチへ入れたこと。

幼い彼らが未来を掴む可能性があるからと。



【ハンパない】「練習場」に駆けつけCWCへ選手を送り出した浦和レッズサポーター


画像、動画は取らない。

レッズ広報の方が公開してくれる。

レッズサポーターならは手拍子と声出し。

これがレッズサポーター。

今年、色々と不祥事はあったけど、この独特な熱量は流石としか表現出来ない。


クラブワールドカップ。

コールリーダーの言葉が良かった。

『リーグ優勝することも夢だと言われ、アジアチャンピオンになることも夢だと言われた。でも全部実現してる。

クラブワールドカップチャンピオンも決して夢じゃない。

俺達が生きてる時は無理でも、俺達の子供、俺達の孫へ想いは渡せる。声の限り応援しよう 』


この想いは、龍さんにもしっかり受け継がれてます。


クラブワールドカップ。

1つでも多く試合できるよう頑張って欲しい。